2010年09月22日
監督の木下健浩です
千葉県在住で毎月着火塾界隈の事で静岡に来る度に思う事がある……
普通電車で5時間、最後の難関東海道本線を越えると何かこう自然とウキウキする。
焼津、藤枝、島田とこう思い出が増えて来ます。
前作藤枝で撮った「J・#JIS2D38#・M」から携わり、今回島田で「安寧の巣」監督させて貰ってます。
本日クランクアップ致しました。
現場が本当に楽しかったです!
八日間という期間で長編映画という贅沢なようで、微妙に足りない日数での撮影でした。
準備も一気集中型3ヶ月……
まだ疲労感とかないですけど、そろそろガタが来るかな?(笑)
とにかく休んで編集頑張ります!
木下健浩
普通電車で5時間、最後の難関東海道本線を越えると何かこう自然とウキウキする。
焼津、藤枝、島田とこう思い出が増えて来ます。
前作藤枝で撮った「J・#JIS2D38#・M」から携わり、今回島田で「安寧の巣」監督させて貰ってます。
本日クランクアップ致しました。
現場が本当に楽しかったです!
八日間という期間で長編映画という贅沢なようで、微妙に足りない日数での撮影でした。
準備も一気集中型3ヶ月……
まだ疲労感とかないですけど、そろそろガタが来るかな?(笑)
とにかく休んで編集頑張ります!
木下健浩
2010年09月21日
市民サポーターの岡村です


こんにちは
市民サポーターの岡村です
今日、映画『安寧の巣』がクランクアップしました!!
みなさん、本当に本当にお疲れさまでした♪
私自身、この一週間はとても充実した毎日でした。
たくさんのことを学ばせていただき、たくさんの刺激を受けました(^^)
その分、多々ご迷惑をお掛けしたと思いますが、
みなさんと時間を共有できて本当に幸せでした!
ありがとうございました!!
今回、映画撮影のお手伝いを通じて、
人との出会いの大切さを強く感じました。
偶然ってすごいですよね!
これからもこの縁を大切にしていきたいと思います。
2010年09月21日
工藤誠役の吉田晃平です。

たくさんの市民のみなさんに支えられ本日無事クランクアップできました
短い間でしたがたくさんの思い出が出来ました
皆様にいつこの「安寧の巣」をお見せできるかわかりませんが是非楽しみにお待ちください。
2010年09月21日
柴山雄二役の武田成史です。


『安寧の巣』クランクアップ!!
遂に終わってしまいました
(つд`)
8日間の撮影でしたが、
やっぱり、あっという間でした…。
でも、感傷に浸っていられません。
この『安寧の巣』を
皆さんに届けられる様に
"これから"進んで行きます!!
2010年09月21日
スタッフの着火塾塾生T
ついに
ついに〓
ついに〓
安寧の巣が本日クランクアップしました〓
長かった日程ですがやっと全部収録し終わりました。
スタッフの自分から見ても役者さんたちがとてもいい演技をしていて、完成が待ち遠しい作品になりました。
今後は風景の撮影などもまだありますので見かけた方はぜひ声をかけてくださいね〓(ただし撮影のお邪魔にならないようにお願いします^ロ^; )
ついに〓
ついに〓
安寧の巣が本日クランクアップしました〓
長かった日程ですがやっと全部収録し終わりました。
スタッフの自分から見ても役者さんたちがとてもいい演技をしていて、完成が待ち遠しい作品になりました。
今後は風景の撮影などもまだありますので見かけた方はぜひ声をかけてくださいね〓(ただし撮影のお邪魔にならないようにお願いします^ロ^; )
2010年09月21日
市民サポーターの岡村です!
市民サポーターの岡村です♪
9月も下旬に入り、だんだん秋らしくなってきましたね
しかし、みのる座の中は暑い
またまた館内は30度を記録しました
そんな中でも、みなさんは疲れを感じさせない演技!!
さすが!役者魂です
さて、今日も写真入りで撮影の様子をお伝えする予定でしたが、
どうやらパソコンの不具合で写真を載せることができません
かれこれ2時間くらい格闘してますが、上手くいかないので、今日はごめんなさい
明日以降、またリフレッシュしていきたいと思います!!
たくさんの人に『安寧の巣』を知っていただけるように頑張ります
9月も下旬に入り、だんだん秋らしくなってきましたね

しかし、みのる座の中は暑い

またまた館内は30度を記録しました

そんな中でも、みなさんは疲れを感じさせない演技!!
さすが!役者魂です

さて、今日も写真入りで撮影の様子をお伝えする予定でしたが、
どうやらパソコンの不具合で写真を載せることができません

かれこれ2時間くらい格闘してますが、上手くいかないので、今日はごめんなさい

明日以降、またリフレッシュしていきたいと思います!!
たくさんの人に『安寧の巣』を知っていただけるように頑張ります

2010年09月21日
持木淳平役の石上亮です。

これ、可愛くないっすか〜?
着火塾塾生の似顔絵なんです。
誰か当てて下さい(笑)
作者は『安寧の巣』ヒロインの青島由佳さん。
撮影終盤戦で疲労MAXの着火塾に癒やしをくれました。
みんなの顔に笑顔が戻った瞬間です!
ここで、映像集団「着火塾」より作品上映のお知らせをさせて下さいm(_ _)m
不動明王がテーマの3本の短編映画「不動三部作」のシネコン上映が決定しました。イベント名は「着火祭2 〜着火ーニバル〜」。作品ごとに、出演者によるトークショーがあります。
〈場所〉
藤枝シネ・プレーゴ
〈日時〉
9月25・26日(二日間)
19:50開場
20:00開始
〈料金〉
1500円
〈作品〉
『Oh! Who do summer?』
監督・脚本:石上亮
撮影・編集:竹山尚希
主題歌:Candy Store
出演:石上亮 武田成史 尾本卓也 樋口豊志 向笠真奈
『Oh! Who do LOVER!?』
監督・脚本:尾本卓也
撮影・編集:竹山尚希
主題歌:Candy Store
出演:石上亮 武田成史 尾本卓也 吉田晃平 浅井みどり
『OH! WHO DO never...?』
監督・脚本:武田成史
撮影・編集:竹山尚希
主題歌:Candy Store
出演:石上亮 武田成史 尾本卓也 吉田晃平 山本健史 樋口豊志 米倉玲
皆様の“豪火”な着火をお願いしますm(_ _)m
2010年09月20日
柴山雄二役の武田成史です。


いよいよ、
"みのる座"での撮影が
あと1日となりました
…(T^T)
寂しいです!!
いつの間にか
僕らにとっても『安寧の巣』に
なっていたよです。
でも、最後シーンまで
思いっ切り楽しみたいと
思いますヾ(^▽^)ノ
2010年09月19日
みのる座から感じること
こんにちは
市民サポーターの岡村です!
今日は個人的な用事のため、
午前中にちょこっと顔を出すだけになってしまいました
また明日から撮影現場の写真をどんどん載せていきたいと思います

本日唯一の写真♪
今日の静岡新聞朝刊の17面です
亮さんがカッコよく写ってますよ
これだけでは何だか寂しいので、
最後に私のみのる座での思い出話を…
島田市民の私にとって、映画=みのる座でした
小学生の頃は、よくドラえもんやもののけ姫を見たなぁ
その当時は何気なくみのる座に足を運んでいましたが、
今、映画の舞台として改めてみのる座を見ると、また違ったものが見えてきます
特に強く感じたのは、みのる座の「におい」
映画では、目や耳からの情報が重視されると思いますが、
撮影を行うにあたって、「におい」も同じくらい大事だと感じました
作品の雰囲気づくりに欠かせないのではないのでしょうか??
きっと完成した『安寧の巣』を見たら、
みのる座独特の「におい」がふわっとすると思いますよ
楽しみです(^^)
そして、今日はスタッフの麻由さんと玲さんが最終日でした
本当に本当にお疲れさまでした!!

市民サポーターの岡村です!
今日は個人的な用事のため、
午前中にちょこっと顔を出すだけになってしまいました

また明日から撮影現場の写真をどんどん載せていきたいと思います


本日唯一の写真♪
今日の静岡新聞朝刊の17面です
亮さんがカッコよく写ってますよ

これだけでは何だか寂しいので、
最後に私のみのる座での思い出話を…

島田市民の私にとって、映画=みのる座でした
小学生の頃は、よくドラえもんやもののけ姫を見たなぁ

その当時は何気なくみのる座に足を運んでいましたが、
今、映画の舞台として改めてみのる座を見ると、また違ったものが見えてきます

特に強く感じたのは、みのる座の「におい」
映画では、目や耳からの情報が重視されると思いますが、
撮影を行うにあたって、「におい」も同じくらい大事だと感じました

作品の雰囲気づくりに欠かせないのではないのでしょうか??
きっと完成した『安寧の巣』を見たら、
みのる座独特の「におい」がふわっとすると思いますよ

楽しみです(^^)

そして、今日はスタッフの麻由さんと玲さんが最終日でした

本当に本当にお疲れさまでした!!
2010年09月19日
話題騒然!?
着火塾×みのる座=映画「安寧の巣」
が、今日の静岡新聞で紹介されました。
記事はこちらから
↓↓↓
★eコミ案内人ブログ ― 記事
金曜のSBSラジオへの石上亮さんの出演に続き、
どうやら話題騒然!?な気がしますねっ。
ラジオでは、阿藤快さんからも激励を頂きましたしねっ。
ますます着火です

島田市の大学生や高校生など、
映画の撮影をご覧になって、撮影日誌に協力したい!という方は、
こちらまでお問い合わせ下さいね。
↓↓↓
★eコミュニティしまだ ― 島田市の地域情報ポータルサイト
将来、映画の道に進み、
『着火塾』の塾生になる方が出てきたら嬉しいですねっ
が、今日の静岡新聞で紹介されました。
記事はこちらから
↓↓↓
★eコミ案内人ブログ ― 記事
金曜のSBSラジオへの石上亮さんの出演に続き、
どうやら話題騒然!?な気がしますねっ。
ラジオでは、阿藤快さんからも激励を頂きましたしねっ。
ますます着火です


島田市の大学生や高校生など、
映画の撮影をご覧になって、撮影日誌に協力したい!という方は、
こちらまでお問い合わせ下さいね。
↓↓↓
★eコミュニティしまだ ― 島田市の地域情報ポータルサイト
将来、映画の道に進み、
『着火塾』の塾生になる方が出てきたら嬉しいですねっ
2010年09月18日
市民サポーターの岡村です♪
こんにちは!
『安寧の巣』の撮影に参加させていただくことが
生活の一部になりつつある、岡村です
本当に嬉しい限りです
人のつながりっていいですね
今日は一日みのる座での撮影でした
笑いあり、悩みあり…
映画の撮影は本当に奥が深いなぁ~とつくづく感じます

それぞれの気持ちが交錯しています

頭の中を整え中…
こんな時間も必要なんです

写真がぶれてしまうほどの迫力満点のシーン

食事のシーン
沈黙も大事な大事な演技なんです

館内の気温はなんと30度
みなさんの熱い想いが伝わってきます!!
今日は、静岡新聞さんの取材も行われました
近々載ると思いますので、お楽しみにー
『安寧の巣』の撮影に参加させていただくことが
生活の一部になりつつある、岡村です

本当に嬉しい限りです
人のつながりっていいですね

今日は一日みのる座での撮影でした
笑いあり、悩みあり…
映画の撮影は本当に奥が深いなぁ~とつくづく感じます


それぞれの気持ちが交錯しています


頭の中を整え中…
こんな時間も必要なんです

写真がぶれてしまうほどの迫力満点のシーン

食事のシーン
沈黙も大事な大事な演技なんです


館内の気温はなんと30度

みなさんの熱い想いが伝わってきます!!
今日は、静岡新聞さんの取材も行われました

近々載ると思いますので、お楽しみにー

2010年09月18日
「安寧の巣」 5日目
こんばんは

今日は初めて、撮影現場を見ることが出来ました

規模は小さいけれど、1シーン1シーンが
とてもこだわりのある撮影でした

このシーンは、音声さんも
体を張って頑張っていました

ミニライブ

始まりました

少し緊迫感のあるシーンでした

セリフを確認中…

とても、チームワークが良く
楽しい現場でした

どんな映画が出来上がるのか、とても楽しみです

まだ、撮影は残ってるので
出演者のみなさん、監督さん、音声さん、照明さん・・・
みなさん、頑張ってください


2010年09月17日
市民サポーターの岡村です!
こんにちは!!
市民サポーターの岡村です
撮影のお手伝いに参加させていただくようになり、早くも3日目
毎日温かい雰囲気の中で、充実した、そして幸せな時間を過ごさせていただいてます!!
では、今日も現場の様子をお届けします

みのる座の館内にて
念入りに打ち合わせ中です(^^)

素晴らしいチームワークです♪

監督が取材に応じています

ポスター撮りをしています。
どんなポスターが出来上がるのかな~
今日は早朝からロケお疲れさまでした!
まだまだ暑い日が続きそうですが、
撮影がんばりましょう
市民サポーターの岡村です

撮影のお手伝いに参加させていただくようになり、早くも3日目

毎日温かい雰囲気の中で、充実した、そして幸せな時間を過ごさせていただいてます!!
では、今日も現場の様子をお届けします

みのる座の館内にて
念入りに打ち合わせ中です(^^)

素晴らしいチームワークです♪

監督が取材に応じています


ポスター撮りをしています。
どんなポスターが出来上がるのかな~
今日は早朝からロケお疲れさまでした!
まだまだ暑い日が続きそうですが、
撮影がんばりましょう

2010年09月17日
「安寧の巣」 4日目
こんにちわ(^д^)ノ
残念ながら今日も撮影風景を見ることができませんでした

でも、出演者の皆さんや監督さん、照明さんなど・・・
スタッフの皆さんと会ってお話をすることが出来ました!!
撮影現場の雰囲気や、役者を目指した理由などたくさんのお話を聞くことが出来ました

みなさんとても面白い方達で、良い雰囲気の中で撮影が行われているんだなと思いました

明日は、いよいよ撮影現場を見ることが出来るので、
とても楽しみです

明日のブログを楽しみに待っててください

最後に、皆さんで「チャッカするぞ~!!」


2010年09月17日
石上亮ラジオ出演
「安寧の巣」プロデュース&主演である、石上亮さんが、
SBSラジオの番組に出演します
番組名:阿藤快と愉快な仲間たち
放送時間:16:35~16:44
◆SBSラジオ ― 番組表
USTREAMによる動画中継もあるようですよ。
お楽しみに!!
着火っ
SBSラジオの番組に出演します

番組名:阿藤快と愉快な仲間たち
放送時間:16:35~16:44
◆SBSラジオ ― 番組表
USTREAMによる動画中継もあるようですよ。
お楽しみに!!
着火っ


2010年09月17日
eコミュニティしまだでも紹介
島田市のブログポータルサイト「eコミュニティしまだ」でも、
着火塾映画「安寧の巣」の様子が紹介されています
◆eコミ案内人ブログ ― 記事(みのる座映画撮影スタート)
たくさんの輪が広がっていくといいですね
着火塾映画「安寧の巣」の様子が紹介されています

◆eコミ案内人ブログ ― 記事(みのる座映画撮影スタート)
たくさんの輪が広がっていくといいですね


2010年09月17日
カッコイイ〜!


昨日の撮影もすごかったです!
特に麻及のギターシーンは迫力ありました〜。
ギターをポロリと、
歌が始まると、
まるで別人かのような、
不思議な麻及ワールドが出来上がってました。
ジーンとしましたよ。
今日も暑いですが、頑張って下さいね!!!
2010年09月16日
スタッフの着火塾塾生T
安寧の巣作成ブログを御覧の皆さん初めまして!
今回録音スタッフとして参加している着火塾塾生Tともうします〓ちょこちょこ更新しますんでどうぞよろしく〓
今日はクランクインしてから早くも3日目。順調に収録が進んでいますが、自分はてんやわんやしてますが頑張ってます〓
むしろ邪魔してないかが心配です〓
クランクアップまで役者の皆さんをしっかりサポートして行きます〓
今回録音スタッフとして参加している着火塾塾生Tともうします〓ちょこちょこ更新しますんでどうぞよろしく〓
今日はクランクインしてから早くも3日目。順調に収録が進んでいますが、自分はてんやわんやしてますが頑張ってます〓
むしろ邪魔してないかが心配です〓
クランクアップまで役者の皆さんをしっかりサポートして行きます〓
2010年09月16日
工藤誠役の吉田晃平です。

島田の皆さんのご協力により、順調に撮影が進んでいます。本当に胸いっぱいですね。
奈良県出身で農家に生まれた自然大好きっ子です。
島田のロケは僕にとって夏休みみたいに楽しませてもらってます☆最近まで猛暑が続いてたけど雨がふってからは日中涼しくて夜、朝は寒いですね寒がりなんで勘弁です(笑)明日も着火するぞ!